やさしい義眼のつくりかた How to make artificial eye and prosthesis

顎顔面補綴という仕事を通じて身につけた義眼やエピテーゼの製作技術やその背景をご紹介。 あまり広く認知されていない技術ですが、どこかで誰かの役に立てればいいですね。 フィギュアなどの趣味にも生かせるように、なるべく特殊な材料や 道具を使わない方法も お伝えできればと思います。 How to make artificial eye and prosthesis.

How to make artificial eye and prosthesis.

implant

3D Designing of dental implant bridge

Even i have two dental CADCAM system, but I stll like to 3D design with Meshmixer.

It's amazing software. More amazingly it is free software!

My new computer works well and faster.

We are now living good generation.

Imagin we could not do the same thing like this before.


Attachment design

I changed the design of the attachment framework.


IMG_5548

This was the last design.
I plan to use two clips on bur and additional one magnet.


IMG_5572

After I the ear wax pattern try in, I found to change the ear prosthesis position a bit lower.

And also position of the bur must be moved.

This is the new resin pattern.

IMG_5707

IMG_5709

IMG_5718

This is the cast and polished new framework.

I change to magnets base retention.

But the patient is a young boy and very active cheeleader. 
So I'm going to add metal housing of clip.

In case three magnets can not provide enough retention, I can install a clip later.

The gold part in the photo is housing of clip.

I made the clearance in between skin and bur also adjusted minimum.

I hope it does work.



3D design Ear prosthesis

This is the case which the second surgery of implant was done the other day.

I poured hard stone into the impressions I took during the second surgery.

The model was scanned by a desktop-type 3D scanner and converted into digital data.

This is the scanned data.
Screen Shot 2019-08-05 at 15.15.47

Some part such as deep is difficult to scan. It's showing a open hole.
I need to start correction.
Screen Shot 2019-08-05 at 13.04.55

The bubbles and surface roughness of the plaster model are also corrected.

Thickened for 3D printing and shaped with a base.
Screen Shot 2019-08-05 at 13.41.59

To save printing material, I made it hollow model.
Screen Shot 2019-08-05 at 13.42.31

It's the other side that makes the prosthesis, so I flipped and save this data.
Screen Shot 2019-08-05 at 14.57.22

The data on the left side of the patient, where the implant was installed, is also corrected and shaped.
Screen Shot 2019-08-05 at 14.31.18

THe fliped data of the normal ear and overlap it on the implant side.
Screen Shot 2019-08-05 at 14.59.53

Ear hole is a guide for positioning.
Screen Shot 2019-08-05 at 15.05.33

I was a little worried that the position of the implant was too high, but it seems to be within the allowable range.
Screen Shot 2019-08-05 at 15.07.35

Based on this data, I will design the attachment framework on the implant.




3D print

I printed some educational materials.


IMG_3434

Real size mandibular jaw could be printed in one piece, but it took over 12 hours.


IMG_3438

The maxillary part with removable teeth.

IMG_3443

It was difficult to fit maxillary teeth into the bone part, due to the root shape.

DDC369E0-7DDB-408B-B5B5-AC38A8E14C9F

These are printed skull from CBCT data, for evaluations of installment of the retention implant part.

Screen Shot 2019-02-21 at 23.19.54

We can check the thickness of the screw-in area.

Does it help the surgeon to evaluate and adjust?


 

耳のインプラント

耳のインプラントというと、時々患者さんと話していてはなしが食い違うことがあります。

こちらはインプラントの上に磁石やホックなどのアタッチメント維持装置をつけて、エピテーゼを装着するためのインプラントのつもりで話しているのですが、一般には再建のために皮下に埋め込む処置のことをさすのかな?

今回は骨に固定してアタッチメントなどをつけるためのインプラントのはなしです。

エピテーゼ用のインプラントというのがあるのですが、シェアが小さいということもあるのだと思いますが、ものすごく入手しにくいです。

入手できても手術して骨に埋め込むのは外科医の仕事になりますが、やってくれる外科医がコレまたものすごく限られます。

エピテーゼ用のインプラントの場合歯科用のそれと似ていますので、使う道具や術式は歯科用インプラントをやられている歯科医の方が近い位置にいるとおもいます。
でも歯科医師のカバーする領域とは違うのでしょうか・・・

いまのところは外科医の方との仕事になるのですが、以上の二つの理由でエピテーゼ用のインプラントは使っていません。

形成外科などで骨の固定などに使うチタン製のメッシュを加工してインプラント体を取り付けています。

DDC369E0-7DDB-408B-B5B5-AC38A8E14C9F

写真はその加工したものとチタンのネジが入った袋、それにCTスキャンデータから3Dプリントした頭骸骨の模型です。

CTスキャンのデータをクロップしてプリントしたものです。

白い方はさらにクロップして必要な部分だけにしました。

医者が見ればCTスキャンの画像から骨の厚みがわかるのだと思いますが、やはりこうやってプリントして模型になるともっとイメージしやすいはず。

青い線で描いたエリアはアタッチメントが位置してもらいたい部分をマークしました。

ただしこの部分が模型で見る限りあまり骨の厚みがないようなので、取り付けることができるのかどうか・・・

この判断は外科医にしてもらおうと一応マークして部品と一緒に送りました。

チタンのプレートも通常は手術して切り開いた後に、装着部に合わせて曲げて調整するのですが、3Dプリントの模型があれば、術前に適合させておくことができます。

チタンのプレートの固定にはチタンのネジを使いますが、このネジの長さも事前に決めておくことができるので、だいぶ外科医の助けになるはず・・・

装着の手術には立ち会いますので、このへんの写真を確保できれば現在制作中の「耳のマニュアル」が完成する予定。





顔面補綴マニュアル  やさしい義眼の作り方 How to make artificial eye
How to make Ear Prosthesis 英語版
エピテーゼのつくりかた 耳
ギャラリー
  • ツァイスのレンズ
  • ツァイスのレンズ
  • ツァイスのレンズ
  • 先丸平筆の呪い
  • 先丸平筆の呪い
  • 先丸平筆の呪い
  • なまっぽい耳 70年来の夢
  • なまっぽい耳 70年来の夢
  • なまっぽい耳 70年来の夢
著者ページ
著者近影

村井 さむ

著者ページ

日本でのプレッシャーを逃れフィリピンに移住してはや10年、まだ生きてます。やさしい義眼の作り方

材料道具その他もろもろ
記事検索
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ