やさしい義眼のつくりかた How to make artificial eye and prosthesis

顎顔面補綴という仕事を通じて身につけた義眼やエピテーゼの製作技術やその背景をご紹介。 あまり広く認知されていない技術ですが、どこかで誰かの役に立てればいいですね。 フィギュアなどの趣味にも生かせるように、なるべく特殊な材料や 道具を使わない方法も お伝えできればと思います。 How to make artificial eye and prosthesis.

How to make artificial eye and prosthesis.

ear

部分耳

 総入れ歯に対して部分入れ歯という言葉がありますが、耳のエピテーゼの場合はなんというのが適切なのか・・・


普段 義歯 という言葉はよく使いますが、義耳 という言葉はなんとなくニセモノくさくて抵抗があります。

 英語でそれっぽくいうならPartial ear prosthesis とかになるのか。

 まぁ、そういう言葉遊びはどうでもいいとして、この部分的に作る耳は結構難しかったりします。

ここ最近、耳のエピテーゼ に関しては大体2回の面談で作ってしまうことがほとんどでしたが、今回はちょっと苦戦。

FullSizeRender

ご本人も190cmは超えてるだろうという長身のかた。

スキンタグもかなり大きくしっかりしたものでした。

上下の位置的には反対側とほぼ変わりない位置でしたので、耳たぶの部分はそのまま剥き出しにしよう、と計画。

FullSizeRender

結果的に一番右の耳が最初に作ったやつ。

でもつけてみるとやたら大きく厚ぼったく見えてあえなく敗退。

もう一度形を見直すことで3回目の来院をお願いしました。

その時のものが左側2個の耳です。
写真はステイン途中のものですね。

皮膚の色も小麦色という感じでちょっとシェードをとるのも苦労しました。

まんなかのステイン前のものと一番左のステイン後で結構色が違いますよね。

普段はなるべくこの差がなくなるように、基礎色の段階で追い込むのですが、今回はそれができていない証拠です。

 結果的に形は正解に限りなく近く、とりあえず満足していただくことはできました。

・・・が、後をひく症例でした。

FullSizeRender

FullSizeRender

ワックスアップ途中の写真はこんな感じです。

この前の段階で、いつも通り3Dで計画もしたのですが、まだまだ人の手と感性が重要だと思います。




 

New text book 'How to make Ear prosthesis'

やっと一応の完成を見ました。


ear book cover

Amazonにアップロードして現在審査中ですので、表紙だけ先に載せてみました。

今回は英語版を先に作りました。というのは日本語版を先に作ってしまうと英語版はめんどくさくてやらなさそうなので・・・というのと、SNSなどを通じて問い合わせくるのが外国からの方が圧倒的に多いというのが理由です。

ただ、英語を日本語に戻すのは苦痛じゃないので、もう少ししたら日本語版もアップロードできると思います。


Screen Shot 2020-05-12 at 21.34.10

これはアップロード前に各端末で正常に表示されるかを確認している画面です。

なるべく写真を大きく使いたかったので文字が読みにくいかもと思い、今日はフォントサイズを修正していました。

端末の画面サイズからいくともう少し縦長で良かったのですが、紙の本で手にしたいという方も結構いらっしゃるので、その時を考えてのフォーマットです。


Screen Shot 2020-05-13 at 20.45.45

紹介している製作法や手順、材料など、私が習ったことから大きく変わっているところが多々あります。

材料の入手状況もありましたが、20年分の経験から現在たどり着いたところです。

もちろんすべてのことを紹介できたわけではありませんし、昨今はデジタル技術も応用可能になってきています。

それでも基本的な技術を習得しておかないと、質の高いエピテーゼは作れないと思いますので、一つの参考になればと願っています。

また日本語版ができたら報告いたします。

After the silicone cured

New video "after silicone cured" showing starting from opening the flask.

It's just open and remove ear prosthesis, then trim excess silicone.

After this external stainning is waiting.....(most sweatty time💦)


3D scanned data editing

I uploaded movie of step by step editing 3D scanned data.

IMG_6651

This is from conventional impression with alginate material.

Remove many bubbles befor 3D scan.

IMG_6649

and...use desk top scanner.

IMG_6653

Here's link of full video.



Out come data...


IMG_6699


Screen Shot 2019-10-11 at 17.48.22

I made it for prinable data and can save material.


IMG_6701

You can download exact the same data here.
https://www.cgtrader.com/3d-print-models/art/sculptures/natural-ear-anatomy-left-side

How to make Auricular prosthesis

I still need to improve the lighting, sounds and etc, but I uploaded another video at Youtube.

The video is showing creating characterized silicone and setting silicone into the mold.

Before this step and after are not yet done.

To be continued maybe......



顔面補綴マニュアル  やさしい義眼の作り方 How to make artificial eye
How to make Ear Prosthesis 英語版
エピテーゼのつくりかた 耳
ギャラリー
  • ツァイスのレンズ
  • ツァイスのレンズ
  • ツァイスのレンズ
  • 先丸平筆の呪い
  • 先丸平筆の呪い
  • 先丸平筆の呪い
  • なまっぽい耳 70年来の夢
  • なまっぽい耳 70年来の夢
  • なまっぽい耳 70年来の夢
著者ページ
著者近影

村井 さむ

著者ページ

日本でのプレッシャーを逃れフィリピンに移住してはや10年、まだ生きてます。やさしい義眼の作り方

材料道具その他もろもろ
記事検索
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ