やさしい義眼のつくりかた How to make artificial eye and prosthesis

顎顔面補綴という仕事を通じて身につけた義眼やエピテーゼの製作技術やその背景をご紹介。 あまり広く認知されていない技術ですが、どこかで誰かの役に立てればいいですね。 フィギュアなどの趣味にも生かせるように、なるべく特殊な材料や 道具を使わない方法も お伝えできればと思います。 How to make artificial eye and prosthesis.

How to make artificial eye and prosthesis.

研磨

あたらしい道具

FullSizeRender

義眼なんかのアクリルを研磨するのに、やはりあったほうがいいバフ。
マイクロモーターでもできないことはないのですが、大きいもので研磨したほうがなめらかにしやすいということもありかねてから物色していたものを購入しました。

ごく小さいベンチグラインダーですが、フレキスブルシャフトもつけられるのでちょっとしたマイクロモーター代わりにもなります。

回転数こそさほど上がりませんが、その代わりトルクがあるのでこれはこれで使えるでしょう。

最初からついていた砥石は外して歯科用のバフをつけました。

付属していたフレキシブルのチャックは3mm。歯科用のビットが使えないので持っていたドレメルのチャックに変えてみたら互換性がありました。
めでたく普通のビットも使えるようになりました。

HOYOMA Japanと書いてますが、まず間違いなく日本製ではないとおもいますけど・・・ 

技工士の手

内職の合間に本業をこなしているような気がするここ数日。いやいつもか・・・

金型の研磨をつづけてやっています。


IMG_4378

ちょっと硬い金属なのでなかなか削れないのと、すぐに熱くなるので水につけながらの作業。
指はふやけるし黒くなるし、なかなか技工士の手に戻ってます。


IMG_4380

研摩してるのはブラックディスクの平面に当たるところ、ちょっと深い傷があったのですが、なんとか消すことが出来ました。

右のパーツがクリアボタンの平面に当たる部分なので、キレイにしたいところですがこの形だと難しいですね。

デザイン変更する必要があるけれど、どうしたらいいかまだ思いつかない。

クリアボタンの重合が終わってからどっちみちサンドペーパーでひと擦りするところなので、これでもいいっちゃいいのですが、やはりもっときれいに作りたいところ。

課題です・・・・



IMG_4370

手持ちの一番小さいクランプに挟まる予定でしたが、微妙に厚みがおおきい。
写真では挟んでるのですが、スペーサーのパーツを1個外しています。


IMG_4381

意地になってクランプの方を削りました。


IMG_4382

カッティングディスク4枚重ねの刑でバリバリ削り、無事挟むことができるようになりました。

IMG_4383

アラビアコーヒーの缶がコーヒーの湯沸かしに昇格したので、この鍋を使っているのですが今度は大きすぎかも・・・



生徒さんの義眼

義眼を作っていて一番ドキドキする瞬間は、最後の重合操作が終わり最終研磨でバフがけしたとき。

それまでは表面が曇っているので内部の色などはっきり見えませんが、バフをかけるといっきに艶が出てスキッっと中の色まで見えます。

気泡が入っていないか、ステインが動いていないかなど、いろいろと心配な部分をチェックしながらもやはり義眼らしくなるこの瞬間は好きです。

セミナーの生徒さんももちろんそのようで、しかも今まで作ったことのない義眼が初めて世に生まれる瞬間は見ていて嬉しくなるほど感動してくれます。


FullSizeRender

これもそんな生徒さんの作品。

虹彩や血管の表現に結構時間をかけて楽しんで作業していました。


金型の研磨

朝から久しぶりにストレスらしきものを感じたので、現実逃避に金型を磨きました。

外側は磨く必要ないのですが前に挑戦してあきらめたものが、今回は機能するところまでできたのでせっかくなので。

IMG_5359

相変わらずなんちゃって旋盤なので、シャフトを瞬間接着剤で固定して削っていきます。
真鍮ぐらいが扱いやすいのですが、歯科用の金属を鋳造しているので、鉄並みに固い金属でできています。
 IMG_5358
だいぶ前にバイクをいじくっていたころ、エンジンをばらしてバルブなんかを磨いたことがありますが、このシャフトを固定した形状がちょうどバイクのバルブを思い出させるもので、一時の郷愁にふけりました。

IMG_5361

一応完成。
つまらない話題ですが、私の備忘録を兼ねているのでご容赦のほど。 
顔面補綴マニュアル  やさしい義眼の作り方 How to make artificial eye
How to make Ear Prosthesis 英語版
エピテーゼのつくりかた 耳
ギャラリー
  • ツァイスのレンズ
  • ツァイスのレンズ
  • ツァイスのレンズ
  • 先丸平筆の呪い
  • 先丸平筆の呪い
  • 先丸平筆の呪い
  • なまっぽい耳 70年来の夢
  • なまっぽい耳 70年来の夢
  • なまっぽい耳 70年来の夢
著者ページ
著者近影

村井 さむ

著者ページ

日本でのプレッシャーを逃れフィリピンに移住してはや10年、まだ生きてます。やさしい義眼の作り方

材料道具その他もろもろ
記事検索
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ